2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
おじゃががゆっくりごはんを食べれるように、大体は別部屋でごはんタイムなのですが…… 何回もこうなりました。 おじゃがは1粒2粒残す時があるので、それ目当てです。 お皿を片付けてから扉を開けるようにしても、何回もこうなりました。 もちろん本当に挟ま…
回りはもうちょい渋い色合いにしようと思ったのですが、 失敗しそうな香りがプンプンしたので今回はやめときました。 これで良かったのかというと、そうともいえないのですが、 力尽きたのでここら辺で終了します。 枠の所は、私の知る限り(といっても2種類…
前回、着物の柄のグチャラ~となったところは上からもう一度ポスカ白でなぞって整え… 流れてる柄のところは、点々で外側にボカす感じにして、着物にありそうな模様にし… 塗り絵してると、黒い線が目立つなぁ、て時あると思います。 こちらの本の線画は、もと…
寒~いですねぇ…… こんなに寒いのに、 ラムレーズンのアイスを食べ比べたりしてしまい、 ますます冷えてしまいました。 ラムレーズンというからには、ラムレーズン具合が濃厚なのが好きなんですが、 今回食べた2種類は、ちょっとあっさりしすぎてたかな~と…
こちらの、お着物のお姉さんを塗り始めました。 着物の桜柄の部分を、濃くするとこと薄くするとこを、自分の中で間違ってしまって、 消しゴムで上手く消せなかったので、ポスカ白を上から塗ったのと、 主線も薄いほうがいいかな?という部分もポスカ白でなぞ…
昨日はバレンタインでしたね。 チョコといえば、アポロって皆さんはどう食べますでしょう? 私は、今でもごくたま~に買うのですが、 口の中で軽く噛むと、 ピンクの部分と、茶色の部分がパキィっとキレイに分かれますよね? そうすると、なぜか美味しい気が…
あの手この手で、起こしにかかってきますね。 色鉛筆はうちではお宝扱いなので…芯が折れてたらどーしよ~と思いましたよ。 ダンボールは猫が気に入って入ったりするので、 所々に置いてるんですが、食べてはいなくて、食いちぎってはペッ、て飛び散らかしま…
どうもです。そらまめうどんです。 お元気でしょうか?? 記憶力が良くなる何か、トレーニングとか、栄養とか? 努力した方がいいかもしれませんね…… あとは休息? 自分が信用できなくなってきました。 ちなみに、半日後くらいに、忘れた内容はうっすら思い…
新たに、こちらのワンダーズの1ページを、コーリン色鉛筆で塗り始めました。 小さめのイラストです。 とくに何も考えてはいないけど、 真面目に塗っています。 宇宙の所を、青と紺と紫でグルグル塗り… コーリン色鉛筆は柔らかいので、やっぱり減りが早いです…
本当にあげようと思ったんです。 無意識に、美味しそうだったから食べたいなという気持ちが勝ったということなのでしょうか……? いや、口入れてしもたらもうアカンやん、てなりました。 疲れていたとは思います。 気付いたら、あげようとしたほうを口に入れ…
ほのぼのキャラを塗って、ほのぼのしました。 画像をどうやって程よく小さくするのか、分からないので、 でかでかと恥ずかしいですが… 「ゆるっと癒されるリラックマ塗り絵レッスンブック」より、 こちらのポストカードサイズを塗りました。 巻末のほうに、…
いつも見てくださってる方、スターくださってる方、たまにチラ見してくださる方、通りすがりの方、皆さん有り難うございます。 今までは、何か塗ったり描いたりしても、夫に見てもらうくらいでしたので(それもありがたいのですが)、どなたか見てくれてるかも…