2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
今回ご報告する塗り絵の本は↓ 「宇宙とつながるマンダラ塗り絵」です。 普通の模様のマンダラとはだいぶ違い、変わっていて面白そうだったので買いました。 宇宙とつながれるのかな…? 表紙のような不思議な絵が28枚収録されています。 動物も所々にいてかわ…
塗るほうもね、やってますよということで、こちらです。 ここまでをまず、先日のセリアのサインペンで塗りまして… sorasora33.hatenablog.com 次に、ファーバーカステル赤缶36色の色鉛筆で塗っていき、 あと少し!!というところで疲れて… 残りをまたペンで…
今日ご報告する買った塗り絵の本は 【HIDDEN NATURE~A coloring escape for grown-ups~】 です。 これもだいぶ前に出た本で、「こねこのかくれんぼ」というタイトルで日本版があります。 でも日本版の新品は今は手に入りづらいみたいです… それと、日本版よ…
これは夫が、会社で使うマウスパッドを買うって言うんで、私も一緒にフラフラとセリアに入ってしまった時に買ったやつです。 110円。 色はこんな感じです↓ いいカンジに薄いです。 キャップの付け外しが結構固いです。 線の太さは色によって少し違うけど大体…
今回は買った塗り絵の本です。 安いので、薄い紙なのかなと思いきや、クレヨンで塗る事を想定しているからか、かなりガッシリとした紙でした。 水彩なども使えそうです。 でも、商品ページでも見れますように、絵柄が子供っぽいということはなく、優しいフン…
引き続き練習してみています。 あんまりつこてへんペンから使お思て、フリクションボールペンで書いてみたけど、滑る感じがするからやっぱしゼンタングルにはピグマペンの方が書きやすいな。練習やからまぁいいや。 サクラクレパス 水性ペン ピグマ 黒 5本セ…
こんにちは。 今日はこちらの塗り絵の本です~ かわいい…… 今の季節にピッタリのページや、 これとか、 これとかのように、線が薄くてなぞり絵のようになってるページもあって、 塗り方によってはとっても雰囲気のある感じにできそうですよ。 「こうきゅうな…
遊びが激しい…… こんにちは。 冬の間このポータブルケージを床をあったかくした所に置いておくと、 中が温室のようになってポカポカするのでよく2匹で入っています。 そして遊ぶ時は、おじゃがが中からドフドフするのです。 んで、めちゃケージが移動してい…
買っちゃってる塗り絵の本をボチボチとご報告していきたいと思いますよ。 こちらでございます。 季節の移ろいを感じたいんやぁ~ 現実は、日常いっぱいいっぱいで、じっくりと味わう間もなく気が付けば季節進んでる…… ゆるめの和柄の塗り絵はないかなぁ~っ…
グルグルした模様は苦手だったはずなんだけど…… 事の発端は、ペンで細~い線を描くのって気持ちいいな~っと最近気付きまして。 塗り絵の絵柄でもよくこういう模様見たことあるので、 もしかしてこれ、自分でも描けるようになれば、 あんまりグルグルしない…
こんばんは。 今回はですね、 こちら、お馴染みジョハンナバスフォードさんの 【海の楽園】という塗り絵の本を、遅れ馳せながら入手しました。 ずぅ~~っと前に一度本屋さんで見て、「わっ、細かっ!」と思ってそん時は買わなかったんですが… 最近なぜか急…