塗り絵さんぽ

趣味で集めた塗り絵本と色鉛筆をがんばって使っていくブログです。時々、4コマまんがなど。

ポリクロモス色鉛筆

こんにちは。


お高め3大色鉛筆といえば、やはり、

ポリクロモス
カリスマカラー(旧プリズマカラー)
ホルベイン

辺りでしょうか。


こちらはファーバーカステルのポリクロモス
f:id:sorasora33:20210922115241j:plain
f:id:sorasora33:20210922115303j:plain

予算の都合上、24色セットを所持。

初めて使ってみた時の感想は、

「まぁ~、なんてお上品な……」

です。


硬芯でありながら、サラサラした描き心地で、薄くも濃くも塗れ、ある程度の重ね塗りもいける……

そんなオールマイティー優等生な感じです。

やはり、大人の塗り絵界隈では、一番人気なんですかね。
赤い缶のファーバーカステルとは別物です。

自然を描くのに適した、渋めのお色が充実している感じがします。

ちなみに24色セットには、ピンクと紫は入っておりませんので、必要ならバラで追加するか、他の色鉛筆で代用するか、36色以上のセットをお求めになるのがよろしいかと。


もう今は、色鉛筆や塗り絵の本を集めるという熱は落ち着きました。
色鉛筆は、集めるというか、どうしても試したいけど、近くにバラで売ってる所がなかったので、セットで買うしかなかったというような感じです。